ページの本文へ

Hitachi

WORK職種&先輩紹介

営業職

営業職 ❶

Message

前職とは異なる業種に転職しましたが、
研修やOJTが充実しており、
周囲のサポート体制が整っています!

営業本部 営業1部 D.K さん

お仕事について教えてください。

私が所属しているグループでは、日立グループの産業機械や空調設備機器等をメイン商材として取り扱っております。お客さまの業種は様々ですが、主に工場内の設備で省エネに結びつくような提案営業を行っています。私の担当エリアは福岡市内、福岡県北部を中心に部署内連携しながら活動しています。

お仕事のやりがいは何ですか?

工場等の製造現場に必要な機械・システムを納品することで、間接的に皆さんの生活を下支えしていると思うと喜びや達成感があります。直販営業ではお客様の課題や要望を直接伺い、最適なソリューションを提案するため、大変なこともありますが、その分やりがいも大きいです。
また、お客様との対話を通じて知識や営業スキルが求められるため、常に学び続けることが重要です。周囲のサポートもあり、安心して仕事に取り組めます。

入社後の社内研修・社外研修について教えてください。

自社や日立グループの研修が充実しており、営業や製品知識を段階的に学べるため、不安はありませんでした。異業種からの転職でも研修やOJTがあり、安心して挑戦できる環境です。不安があっても、研修や周囲のサポートがあるので安心してください。

【1日のスケジュール】

8時40分出社・メールチェック 9時グループ内朝礼 9時30分見積書・手配調書の作成 11時商談 12時昼食 13時現地調査 16時WEB打合せ 17時事務処理 17時30分退社

※上記は一例となります

営業職 ❷

Message

最初は不安もあると思いますが、
優しい仲間がいるので安心です!

宮崎支社 営業部 K.H さん

お仕事について教えてください。

私は、宮崎支社営業部に所属し、圧縮機や空調機などの機械設備を中心にルート営業をしています。仕事内容は、見積作成、現場調査、顧客巡回(打合せ・商談等)、社内業務を行います。営業エリアは、宮崎市と宮崎県南地域のお客さまを担当させてもらっています。お客さまの課題やニーズにお応えする為に、日立グループの製品力を活かし、提案を行います。

お仕事のやりがいは何ですか?

お客さまへ提案した内容が受注できた時や、お客さまの問題解決ができた時はやりがいを感じます。その中でも、難しい案件などの場合は、メーカーや社内関係部署の方々と連携相談しながら、同じ方向を向いて、一緒に仕事をし、受注に繋がったときは、特にやりがいを感じます。

仕事とプライベートの両立について教えてください。

当社の良いところは、休日がしっかりあるため、ONとOFFの切り替えをしやすく仕事とプライベートをしっかり分けて、考えることができ、充実しています。すごく働きやすい環境だと思います。

【1日のスケジュール】

8時35分出社 9時営業部打合せ 9時30分社内業務 見積作成 12時昼食 13時顧客巡回 16時社内業務 17時30分退社

※上記は一例となります

営業職 ❸

Message

自治体向けの仕事は難しそうなイメージですが
先輩や周りの人たちからの協力が得られ
やりがいのある仕事です!

営業本部 営業3部 A.S さん

お仕事について教えてください。

私は現在、営業3部に所属しています。
主にインフラの“水”分野を担当している部署で、自治体の管轄である下水処理場や浄水場向けの電気・機械設備機器を取扱っています。
担当のお客さまは福岡県と熊本県が中心で、業務内容は、納入設備の保守・修繕、新規や更新などの工事案件の対応となります。
提案営業がメインとなりますが、お客さまとの対話を心掛け、ニーズやご要望にお応えする為に、エンジニアリング部門や各メーカーと連携し営業活動を行っています。

お仕事のやりがいは何ですか?

大きな案件であるほど多くの人たちと関わっているので纏めていくのは大変と感じる時もありますが、だからこそ達成感がありますし、自身が社会に貢献できていると思うとやりがいも感じます。

仕事とプライベートの両立について教えてください。

産休・育休から復帰後、今は営業職となりましたが、多くの皆様のご協力があり、ワークライフバランスも保つことが出来ています。
時短勤務・フレックス・有給休暇等の福利厚生も充実しており、取得しやすい環境と思いますので、プライベートの環境が変化していく中でも働きやすいと感じています。

【1日のスケジュール】

8時30分出社 9時部内ミーティング 9時30分メールチェック 10時見積書等書類作成 12時昼食 13時顧客訪問 17時事務処理・メールチェック 17時30分退社

※上記は一例となります