ページの本文へ

Hitachi

北日立について

事業領域

東北日立の事業の強み

1963年に創業した東北日立は、半世紀以上にわたり東北6県のお客さまに日立グループ製品(電源・受変電設備、産業用電機設備、空調・低温環境設備、ビル設備など)の販売と、空調設備全般、冷凍・冷蔵設備、空圧設備などの各分野にて設計から施工、メンテナンスに至るまでのエンジニアリング&サービスをワンストップで提供しています。

経営理念:ミッション

豊かで明るく活力ある地域社会の発展に貢献

東北日立は、株式会社日立製作所並びに日立グループの販売会社です。
東北6県を営業エリアとして、日立グループ製品(電源・受変電設備、産業電機設備、空調・低温環境設備、ビル設備など)を中心にお客さまの多様なニーズにお応えする、システムおよびソリューションをお届けしております。

健康経営への取り組み

「東北日立の健康経営への取り組み」

当社は「安全と健康を守ることは全てに優先する」を基本姿勢としており、企業の活性化には従業員一人ひとりの健康状態の底上げや生産性の向上が必要不可欠であると考えております
そこで、日立健康保険組合と連携し、従業員への健康に関する情報発信ならびに以下の取り組み項目を積極的に推進することにより、今後一層活気ある組織となり、お客さまへ更なる価値の提供を通じて社会へ貢献してまいります。

当社における主な取り組み内容

健康的な職場環境づくり推進

健康診断受診率100%、ストレスチェックの実施、生活習慣病対策の強化、毎朝ラジオ体操を実施、日立健康保険組合と連携した健康促進活動の実施 等

仕事と生活のバランス推進

各種休暇制度の推進(年次有給休暇、リフレッシュ休暇)、労働時間適正化、業務効率化、仕事と家庭の両立支援に向けた制度の拡充(育児・介護支援制度、フレックス制度活用、ライフサポート休暇、住宅手当支援制度) 等

健康経営優良法人認定制度について

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議がすすめる健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

経済産業省 健康経営優良法人認定制度

お問い合わせ、資料請求

製品に関するお問い合わせ、ご用命は最寄りの当社事業所までご連絡ください。