Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

営業先輩社員
2022年度入社⁄経験者採用

入社動機

前職は重量工で現場仕事をしており、休日もほとんど毎週出勤していて、なかなか家族との時間が取れない環境でした。 前職は会社の都合により退職し、仕事を探している時に北陸日立の方から声が掛かり、社内の雰囲気や各部署の方の人間性を前職から関わりがあったことにより知っていたので、働きやすい環境だと思い入社しました。 個人的に、これまで人間関係により退職している人をたくさん見てきたので、仕事内容よりも人間性を重視していました。 前職とは全く違う仕事内容でしたが、今後仕事をする上で様々な資格が必要になってくることから、工事部ならたくさんの資格に挑戦させてもらえるという所にも魅力を感じ決め手になりました。

仕事内容

工事部の仕事内容は設備設計と施工管理です。
設備設計は、場所や使用用途に応じた設備の提案やCADを使用した図面作成です。 この中には、顧客の要望をまとめて整理することや、新しい提案等、日立製品の知識だけでなく様々な発想力や図面作成の能力が身につきます。 施工管理とは工事作業が工程通り安全に進むように工事全体を管理する仕事です。 現場を調査し、工事積算見積書を作成、施工管理、書類作成等の業務です。 ここでは、現場での突発的なトラブルの対応力や顧客や協力業者とのコミュニケーションを測ることが可能です。

仕事の面白さ・醍醐味

仕事の面白さは、現場調査から工事積算見積書作成、施工管理、工事完成まで一括して業務を行うことです。
自身で機器の配置や配管の高さ、位置を決め図面作成し、それを実際に施工することが工事部の醍醐味です。 常に知識が増え続けることにより、今後の自分自身の武器になり自信に繋がります。 困った時には、気軽に先輩や上司に相談できてたくさんのアドバイスをもらい協力して業務に取組むことができます。 また、顧客や協力業者など、たくさんの人との出会いがあります。 その人たちの作業を見て学ぶこともあれば、協力業者からのより良い提案などコミュニケーションを測ることにより、さらに自分自身の知識に繋がる所も面白いと思います。

仕事で苦労する点

多くの日立製品があるため、その製品や仕様について覚えたり調べたりすることに苦労しましたし、最初は書類作成やパソコン操作などわからないことばかりでした。 また、今までエクセルやワードやCAD等の知識など一切なく、操作も出来ませんでした。 しかし、そのことを不安や心配に思う必要はありませんでした。 わからなければ先輩や上司が親身になって教えてくれますし、出来ないからといって怒る人もいません。 一切操作出来なかった私が、現在は普通に操作出来るようになっています。 日立製品の知識がついたなとか、CAD図が上手くかけたな、など感じたときは、自分自身が成長していると思うのも仕事が楽しくなる部分だと感じます。

今後の目標

今後の目標としては、資格の取得及び製品や様々な分野での知識を増やし、業務に活かしてエンジニアとして成長することです。 簡単なことではありませんが、一つ一つの案件や現場経験を大事に取組み、各分野で活躍できるような存在をめざしています。 北陸日立では、資格取得の援助や製品についての講習会、各分野でのスペシャリストなどエンジニアとしてだけではなく、社会人としても成長できる環境であり、何より社内の雰囲気や各部署の方と話しやすく自分の成長ペースに合わせて業務に取組める場所だと感じています。

一日のスケジュール


▾社内業務

8:45〜9:00 出社、PC立ち上げ、始業準備
9:00〜12:00 資料作成(顧客提案資料、図面、社内資料、工事積算見積、受発注依頼資料等)
12:00〜12:45 昼休憩、昼食
12:45〜13:45 社用車にて移動
13:45〜14:30 現場調査
14:30〜15:30 社用車にて移動 ※15:30でフレックスタイム制度使用し終業、そのまま帰宅する場合あり。
15:30〜17:30 資料作成(顧客提案資料、図面、社内資料、積算見積、受発注依頼資料等)
17:30〜 終業